質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

どーもさん、こんにちは。

私は今は回復系は充分ある状態ですが、レックウザ登場時あたりは薬がかなり不足していました。

レックウザ戦では当初パルシェンを中心に戦っていましたが、パルシェンは薬の節約という点でかなり優秀です。

というのも、防御がベラボーに高く、逆にHPが極端に少ない種族値のため、MAX強化であれ、瀕死状態からカケラ+いいキズ薬で全快できます。PL30の子はHP種族値次第でなんとカケラ+キズ薬×2でも行けてしまいます。

私はレイド実装まで良個体ラプラスに恵まれなかった過去からパルシェンはPL40を1体、PL30を2体強化していますが、この3体が全滅したとしてもカケラ×3、いいキズ薬×2、キズ薬×2で全快です。報酬でカケラ×3、すごいキズ薬×3で貰えれば、それだけで黒字です。

この方法でピンク以上が溜まってきたので最近はダメージ量重視でカイリューを使い始めましたが、パルシェンは攻撃力もそこそこあるのでパーティーに健在です。

私は薬の節約という視点で書かせてもらいましたが、カケラの節約には質問文の通り、サーナイト、ゴローニャが優秀かと思います。

Q:対レックウザ、回復系の節約とダメ確保、両立の工夫は?

最近、元気の欠片と塊が枯渇しています。ピンク以上の薬も不足気味です(*_*)

そこで、レイドで倒れるポケモンは最小限に抑えたいのですが、かといってダメージボールがゼロになるのも困ります。大人数でも1個は確保したいところです。

ボスゴドラを出せば1体か2体で終わるので省エネなのですが、GOしてみたら回りが氷ポケばかりで、ダメゼロになったらイヤですし、、(^_^;)

げきりんならサーナイト、岩技ならゴローニャあたりで両立できるかなと思っていますが、燕返しが悩ましい所です。

みなさんは何か省エネの工夫をしておられますか?

  • どーも Lv.280

    メタモンさん、回答ありがとうございます。なるほど、パルシェンはその通りですね。そういう視点がなかったので参考になりました。当方もラプラスは冷ビを持っていないので、2ゲージのパルシェンの方をよく使います。欠片節約のためには出来れば2体目が死ぬ前に終わりたいのですが、ダメも確保となると人数や出してくるポケも関係してきますから、やはりなかなか難しいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事