ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
さすが、Lv100超えた人は違いますね~
1.いくつかのアンサーでも書きましたが、ガイドラインに記載の”非公式なソフトウエア”の拡大解釈に該当します。規約には該当項目は無いかと思います。
2.ガイドラインには抵触する可能性がありますが、必要悪と思っております。
3.駐車違反、速度違反の道路交通法違反、住居不法侵入、威力業務妨害などの犯罪行為とガイドラインとを同じレベルで論じてはいけないと思います。犯罪者ですから。道路交通法違反は本来は前科が付くのを簡易処理にしているだけなんですけどね。
ゲーム会社側から提示されている、ガイドライン、規約等を全て守ってやらないといけないという崇高な考えの持ち主には拍手を送ろうと思います。
私は違法行為は断じて許せないですが、必要悪は認め他人に迷惑をかけない範囲(当然サーチを他人に勧めたりもしてません)で時間を有効的に使う為に使用しております。
位置偽装とか複数アカウントは明確にチート行為と書かれてますが、私はこれらの行為は、このゲームをやるうえで自分の価値観とは合わないので、自分は絶対にやらないと思ってます。50歩100歩なのかもしれませんが、そうゆう考えです。
既にスレが2つ立っていますので、3点に絞って質問させていただきたいと思います。
1.サーチアプリを使うのはポケゴーの規約やガイドラインに反していると思いますか?
2.サーチを使うのは悪いこと、もしくはあまりよくないことだと思いますか?
3.サーチを使うトレーナーが多いことが、路駐その他の迷惑行為を増やす一因になっていると思いますか?
皆さんの見解が分かれている所だと感じましたので、改めてお尋ねしたいと思います。よろしくお願いいたします。m(__)m
規約は
https://www.nianticlabs.com/terms/pokemongo/ja/
ガイドラインは
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pokémon-GOトレーナーガイドライン