ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
サーチツールについての良し悪しでの質問で、規約の記載有無が話題に上がりますが、そもそも規約が作られた時にはサーチツールは無く、そこまで細かく記載するのは無理だったと思います。
規約に無いからと、使っていないプレイヤーに迷惑かけても使っていいと言う理由にはなりませんよね。
規約に無いから使っても良いというのは『自分が良ければ人に多少迷惑がかかってもよい。』と言う考えがあってじゃないでしょうか?
最近テレビで良くやっている外来種を川に捨てるのと同じメンタルな気がします。
既にスレが2つ立っていますので、3点に絞って質問させていただきたいと思います。
1.サーチアプリを使うのはポケゴーの規約やガイドラインに反していると思いますか?
2.サーチを使うのは悪いこと、もしくはあまりよくないことだと思いますか?
3.サーチを使うトレーナーが多いことが、路駐その他の迷惑行為を増やす一因になっていると思いますか?
皆さんの見解が分かれている所だと感じましたので、改めてお尋ねしたいと思います。よろしくお願いいたします。m(__)m
規約は
https://www.nianticlabs.com/terms/pokemongo/ja/
ガイドラインは
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/articles/221993967-Pokémon-GOトレーナーガイドライン