ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
リーダーはポケモンの「個体値」と呼ばれる隠しステータスを評価してます。プレーヤーに見えないポケモンの素質を見抜いてるということですね。
CPはその時のポケモンの強さを表してます。以下の数値を基に計算されています。
PL(強化することによって上がるポケモンのレベル・最大40)
個体値(個体ごとの隠しステータス・進化強化しても変化しない)
種族値(種族ごとの隠しステータス・強化しても変化しない)
素質が良くてもレベルが低ければどんなポケモンでも弱いです。
そのキノココは個体値は高いけど、PLは低いのでCPが少ないと思われます。
一度、このサイトの個体値チェッカーで調べてみてはどうでしょう?
いろいろと勉強になりますよ。
キノココをゲットしたのですが、博士に見てもらったところ評価は1コメも2コメもどれも最高評価をもらったのですが、CPは158と高くありません。
博士の評価かCPどちらを重視した方がよろしいのでしょうか?
無知な自分に知識を…お願いいたします(><)
こんばんは、この度はご回答ありがとうございます。 PLを恥ずかしながら違う意味でとらえてたいみたいで…ワードの解説もありがとうございます。 今すぐにでも個体値チェッカーを使いに行きます! 改めまして、ご回答ありがとうございました。m(_ _)m