ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ラスラプさん、こんばんは。
以前、皆さんの協力のもと調べた結果では青・赤に比べて、黄色は8%ほど平均捕獲率が下回ってました。
確かに不公平は存在します。
でもチームとして争っている中で、公平を求めるのは矛盾しているとも思います。公平にしたらチーム分けする必要が無くなりますからね。
わたしは黄色ですが、不満には思ってません。
ジム所属とチーム貢献度はそのままで構わないです。
ダメージ量重視の振り分けというのは賛成です。
でも参加賞のほうから振り分けてほしいですね。
生き残り重視の全避けハピでも最低6個ですからね。
参加賞が多すぎると感じてます。
TLが上がれば参加賞が減って、ダメージ重視になっていくのがいいかなと思います。
ご承知の通り、参加賞6個、ダメージ量3個、ジム所属2個、チーム貢献度3個、合計最大で14個のプレミアボールが獲得できます。
別に黄色チームに忖度する訳ではありませんが、現状はなんかバランス悪いと感じています。根本的に不公平が存在するように思います。
自分は、ジム所属を2個→1個、チーム貢献度を3個→1個くらいにして、その分を参加賞なり、ダメージ量なりに振り分けるべきだと思ってますけど、どうでしょうか。皆さんのお考えをお聞かせください。
参加賞に振り分けるのは初心者やライト層にやさしい仕様です。ダメージ量に振り分けるのはベテラン勢・上級者向きです。
もちろん、これ以外のご意見も、現状維持派のご意見も大歓迎です。
こんにちは。「TLが上がれば参加賞が減って、ダメージ重視になっていく」←これは面白いアイデアですね。TLによる調整は難しそうですけど、なんかできそうな気もします。