ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。小さい幸せも、積もれば凄いコトに( ´ ▽ ` )
①バンギラス愛。昨年9月にレイドで初の100ゲット、同じく9月にレイド2体目、そして、時は流れ、2月に初野良100、3月に、卵、野良、野良と続き、気づけば、バンギ6体100。その後、イベントを上手く使い、カンスト完遂。
②フリーザーから、エンテイまで伝説個体値98、ついたアダ名が98コレクター、無冠の帝王。しかーし、信じればいつかとグラードン、カイオーガ続けて、100ゲット。
③ミュウーも、低個体値だし、金コイも来ないが、紫クジラ、赤いアブソル、色違いミニ、ハク、カイリュー、金チル、個体値百は、昨年度のうちに固め打ちで、全115体。
惰性でダラダラと捕らえるか、小さな幸せの種をコツコツと考えるかは、自分次第。だって、自己満足の世界で良いんだから。
最近なにを楽しみに、目標にポケモンしてますか?
・サーチアプリ全滅でレアモノ、アンノーンはもちろん、
ダンバル級でさえ見つける可能性はほぼゼロ
・未だに金コイ等色違いも出ないポケモンも多くあるけど
サーチアプリなしでは会う機会も少なく、成果ゼロ。
・EXパスは妙に取りやすくなったが10回近くやっても
ミュウツーは低個体値(80%台以下)しか出ない
・EXレイドは開催されるジムが決まってるので、そのジム以外で
レイドをする気にならない
・レベルはまだ38だが、ポケモンをカンストさせる必要を
感じないので、頑張ってこれ以上レベルを上げる気が起こらない
・レベル5の伝説も対して魅力を感じず数体いれば十分
・リサーチスペシャルのミュウも低個体値でオシマイ
・リサーチのファイヤーもサンダーももちろんフリーザーも
特に要らない。
コミュニケーションデイの色違いは興味アリですが、
一ヶ月に一度ですし。。。
今はかなり惰性でやっている気がします。
みなさんの楽しみ方を教えてください。
すごいコレクションですね。 個体値100集めもモチベーションに繋がるのかなあ。