質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

わたしはトレーナーガイドラインに「1プレーヤー1アカウントでお願いします」と書かれているので、複垢は否定します。

議論・話し合いといっても、わたしとしては害や得ではなくて、ルールを守るか守らないかです。ルールに沿う人、沿わない人で話し合いなんて無理じゃないですかね?

プレーヤーとの話し合いに何を求めているのですか?
複垢を認めさせたり、やらせようとしてるんですか?

Q:複垢への否定について

他の方の質問に答える形での、私の回答に対する方々からの言葉に対するモノなのですが、複垢への否定についてです。(一応URLを載せておきますので、是非読んでからお願いします。別に読まなくても良いですが。「
https://pokemongo.gamewith.jp/answers/show/1319170」)

複垢の「是非」を議論するのは大切な事だろうと思いますが、その存在は間違いなく「グレー」であり、更に言えば、プレイスタイルに依存する「好悪」でしかないと私は感じました。

「害が有る」と言う論調であれば、「得が有る」と言う返答が、延々と繰り返されるのみであり、この点に関して互いにストレスがたまり続けるだけだろうと推察出来ます。

私はこのゲームは、プレイヤーのプレイスタイルによって、無限(?)に遊び方を選択出来る「良ゲー」だと思っています。

正直、複垢に異論が有るならば、私のレイドの時等は特に、面と向かってコミュニケーションを取る事が、このゲームの真骨頂なのでは無いのでしょうか?

話し合いませんか?

  • 替え玉一丁 Lv.32

    「プレーヤーとの話し合いに何を求めているのですか?」←何が出て来るでしょうね? それが楽しみです。 私は実は、本質的に会話は平行線のままで終わると思っています。 何しろ「立場」が違いますから、両立は不可能でしょう。 しかしやみくもに否定してみても、実在している限りは視界や耳に入る事はあるでしょうし、消せるものでもありません。 答えは皆さん一人一人が持つものであって、ここでは「正解」よりも納得できるだけの「最適解」のネタが、それぞれ一人一人に見つかればいいな、と思っています。 ハッキリ言って罵り合いは不毛ですからね。 何にせよコミュニケーションが大事なのではないでしょうか?

  • ポッポ Lv.442

    「1プレーヤー1アカウントでお願いします」となってますから、これが「答え」「正解」「最適解」ですよ。話し合う余地は無いと思います。話し合って複垢削除してくれるなら別ですが…。

  • amida Lv.189

    ポッポさん、一番素晴らしい回答です。

  • 替え玉一丁 Lv.32

    話し合う余地が無いのであれば、現状の変化は無く、他者(主に運営)からの対応に頼るのみとなります。 いや、別にいいのですよ? 日常が繰り返されるだけですので。 「良い方向に」向かう一助になればと思って投稿しているまでですので、役に立たないのであれば、それはそれです。 運営が突然にサービスを変更・打ち切りにしても、法的にそれをプレイヤーが介入する事は不可能です。 運営を重視する事を否定はしませんが、運営はプレイヤーの為に営業をしている訳では無いのです。 ですので、私はプレイヤー間で向上させられる事は、プレイヤー間で考えてみる事も必要だろうと思っているだけですよ。

  • ポッポ Lv.442

    替え玉一丁さんが「良い方向に」と考えているのは尊重すべき事です。プレーヤー間で考えるのも大事でしょう。でもそれはルール内でやるべきではないでしょうか?ルールを超える問題はナイアンに投げかけて、対応を待つしかないです。

  • 替え玉一丁 Lv.32

    現状、「ナイアンに丸投げ以外に答えは無い」が正解ではあるのでしょうが・・。 んん~~・・・。 まぁ、そうなのですが、この板を読んだ方々だけでも、考える一助になれば良いなぁ、と思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事