ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは!
僕はケッキングに対してグラードンはちょくちょく使いますね!
あくびだからと油断してじゃれつくを被弾してしまうこともあるので、カイリキーは主にハピカビをスピードで処理したい時ぐらいですね。
あとは、ファイヤーもケッキングに当てますね。
回避しても結構食らうので、じゃれつくを軽減してくれるファイヤーは助かります。
1ゲージ技なら打たせる前に落とせるので、誰でも良い感じなので、遊ぶのはだいたいケッキングです(笑)
ジム戦でカイリキーを並べて、カイリュー・バンギラスをリリーフに、というのもぼちぼちマンネリ感。
そこで、図鑑要員となっている黒卵伝説組を強化してジム戦にラインナップしようと思ってるのですが。いまいちイメージが湧かず、砂投入に踏みきれず、ウダウダしてます。
cp3000級のハピナスが門番をしてたりするジム相手に伝説ポケモンだけのチームを組んでるかたがいらっしゃったら、そのラインナップとメリット(?)面白み(?)などを教えていただけるとうれしいです。
こんにちは。ケッキングのじゃれつくでしゅっちゅう事故ってます。グラードンなら種族値高いからマシかもですねー