お知らせ 【注意喚起】当社と同名のECサイトについて
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは。
いろいろ思い出して、懐かしい気持ちになりました……といっても私は最初から今もずーっとぼっちトレーナーで、交流とかは全くないのですけど(^◇^;)

一番の思い出は、仕事でいろいろあってすごく落ち込んで、もうゲームなんてやってちゃいけない!やめよう!と思ったことでしょうかね。
でも習慣で立ち上げてしまって(^◇^;)
現れるポケモンをぽちぽち獲ると、ちいさなゲットの喜びが少しずつ心を慰めてくれることに改めて気付きました。

その後、仕事のいろいろをしぶとく根性でぶっ倒して(笑)下剋上(笑)
今は心置きなく楽しんでいます。
私も座っていることの多い仕事ですから、これからもポケモンGOで楽しく健康管理ができたらいいなあ( ´ ▽ ` )と思っております。

Q:ポケモンgoの想い出

ポケモンgo のないころ、仕事では座っていることが多かったぼくはなんとか運動をしなくては
( ̄~ ̄;)
と思っていました。ポケモンgo が配信されたころ、5キロ卵を孵化させるのはたいへんだったのを記憶しています。それが今では10キロ卵を孵化させるのも苦にはなりません。
ポケモンgo が配信されたころ、ジムのてっぺんにはシャワーズがいましたっけ。
当時は、1人でポケモンを捕まえて、ジムバトルをやってみて、そんなスタイルでした。人と比べるすべはこのサイトだけでした。レイドが始まってから、地域の人と交流するようになり、ぼく自身の人生も大きくかわりました。
皆さま方のポケモンgo の想い出をお教え頂けないでしょうか?

  • 退会したユーザー Lv.42

    ぼくも1人でプレイをしていたら平和だったのかな。人間関係がうまくないのにグループに属してしまいました。レイドを効率よくプレイするのに重きを置きすぎたかもしれません。ハイツロゼリアさまのポケ活が素敵なものでありますように。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事