ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
レイドが始まってからライングループにはいって交流が始まったり、旅先で楽しんだり(台湾のサニーゴは嬉しかった)、色々ありますが…
なんでしょうね。
やっぱり横浜かなあ。あの異常な空間。超非日常感。
まじで異世界でしたよ。
あんな経験はあのイベントじゃなきゃ出来ないでしょうね。
街全てがイベント会場となって、凄いことだと思いました。
私もチャリに乗る機会はやたら増えましたねw
ポケモンgo のないころ、仕事では座っていることが多かったぼくはなんとか運動をしなくては
( ̄~ ̄;)
と思っていました。ポケモンgo が配信されたころ、5キロ卵を孵化させるのはたいへんだったのを記憶しています。それが今では10キロ卵を孵化させるのも苦にはなりません。
ポケモンgo が配信されたころ、ジムのてっぺんにはシャワーズがいましたっけ。
当時は、1人でポケモンを捕まえて、ジムバトルをやってみて、そんなスタイルでした。人と比べるすべはこのサイトだけでした。レイドが始まってから、地域の人と交流するようになり、ぼく自身の人生も大きくかわりました。
皆さま方のポケモンgo の想い出をお教え頂けないでしょうか?
ポケモンgo のパワーはすごいですね。一般の付近一帯の方々のスマホも通信障害になったのでしょうね ( ̄~ ̄;) 鳥取にも弾丸ツアーで行きました。ほんとに想い出です。 プリンシパルさまのポケ活が素敵なものでありますように。