通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

anon Lv61

私はエリートトレーナーのメダルは1150で金になっていました。

私も旧ジム時代はバトルよりトレーニングが圧倒的に多かったです。
CPが低めのポケモンを使って勝った方がリターンが大きく、タイプの相性や技の相性、そして自分の技量等を考えてアタッカーを選んだりというのが面白かったです。

今のジムは強いポケモンを使っての攻略にデメリットが無かったり、複数人(あるいは複数アカウント)での攻め落とし・配置がかなり有利だったりと、正直つまらない点が多いです。

旧ジム時代は対策ポケモンもものによっては入手が難しいなどの問題もありましたが、今は第3世代の追加や天候ブースト、イベントやレイド等と入手の機会も増えて以前と比べるとハードルもかなり低くなっているはずですし、トレーニング的な要素が欲しいです。

また、フィールドリサーチのタスクでジムバトル関連のものがありますが、あれが結構苦手です。
ジムが近くに無いと移動が面倒なのはもちろんですが、自色ジムの場合はバトル出来ないですし、他色ジムでも配置から時間が経っていないと気が引けますし、自色ジムでもバトル出来れば楽だと思うことが多いです。

Q:エリートトレーナーメダル

ポケモンGOの思い出のQ&Aで初めてのジムバトルの事を見て思い出したが、
今ではできないエリートトレーナーのメダルはいかがでしょうか?
当方は旧ジム時代バトルよりトレーニングが圧倒的に多いので、なんとか金メダルまで行ったが、まだの人もかなりいると思いますので、復刻でトレーニングできるジム欲しいと思った、
皆さんはどう思いますか?

  • hiroki Lv.39

    平日は通勤と帰宅途中でしかポケ活出来ないので、フィールドのジム戦が一番楽で時間節約できると思うよ、相棒で飴貰うとか、卵を割れるとかは状況見て捨ててます。トレーニングできるようになればフィールドクリア更に楽ですね

  • anon Lv.61

    ジム戦のタスクの難易度はジムの密度によって大きく変わるかと思います。 相棒のアメのものや卵孵化のものは私も捨てることが多いです。 私が楽だと思うタスクはカーブやグレートを投げる系のものです。次のポケストに行くまでに何体か出現するケースが多いですし、リワードのポケモンゲットを後回しにしておいて使ったりも出来ますし。 一番嫌なのは訪れたことがないポケストのもので卵孵化よりはるかにきついです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事