ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私はコレクター/バックパッカーは81171/58305で比は1.39と比較的高めのようです。
ただ、他の人も書かれているように様々な要因が絡んできますので、この数値だけでは捕獲の際に使用するボールの効率は測れないと思います。
私の場合は近所にはあまりポケストやジムが無く、比較的ポケストやジムが多いエリアまで出かけて活動するというパターンで、それらのエリアではボールの効率より時間の効率を重視して行うことが多いですし、ポケモンの出現がいまいちだった場合などは赤ボールを捨てて木の実や青・黄ボールの手持ちを増やします。
ポケストやジムが少ないエリアではボールの効率を重視しつつ移動を急いだりもします。バッグの上限が解放されて1850まで増やしたので今は多少は余裕がありますけど。
環境やプレイスタイルで大きく異なってきますし、他人の数字は気にせずあくまで自分の目標とした方が良さそうです。
メダルを全部金にしたいとがんばっています。
それとは別に密かに重視しているのがコレクター/バックパッカーです。
コレクターは捕まえたポケモンの数、バックパッカーは訪れたポケストップの数です。
コレクター/バックパッカーの比が大きいと効率よくポケモンをゲットしていることになります。ファーストショット捕獲が多い。
このサイトで公表されたそれらに関する20ちょっとの方のデーターを整理すると最高1.34、最低0.51、平均0.98です。
ちなみに自分は32,376/26,816=1.21です。ストレートからカーブに変えて目標としていた1.2を超えることができました。
みなさんのはどうですか、もっと高い人、逆に低い人はいますか。