質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

トレードすると、個体値もランダムになるって書いてあったので、個体値の低いミュウツーを交換しあうとかで活用したいと思ってます。

Q:トレードはしますか?

別にトレードを否定するわけではないんです。
○○が欲しいと言われたら、余剰分がある限り対応する気ではいます。

でもなんというか…他の人が獲ったポケモンで自分の図鑑を埋めるというのはプライドが許さないという感じなんですよね。わたし自身が…( ̄▽ ̄;)

トレードに関してどういうお考えですか?

  • ポッポ Lv.442

    さとしんさん、こんばんは。ミュウツーに限定してたわけじゃないですけど、似たようなことは考えてました。みんなが低個体をトレードに出せば、全体的な平均個体値は上がるんじゃないかと。2番手評価が個体値100%に化けたら、面白いですね。

  • pochich3 Lv.26

    さとしんさん、ポッポさん、 更新情報の英語版によると、個体値の変化は完全なランダムじゃなく、一定の幅があるようです。その変化の幅は、トレードする相手との友だち関係の度合いと、それぞれのトレーナーレベルで決まるとありました。ということで、幅の設定がどうなるかによりますが、自分のTLが高ければ2番手評価が個体値100%になる可能性はゼロではないかもですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事