ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
かびかびさん、こんばんは。
フリーザーは直前だったのでムリでしたが、ゼニガメは休みが取れたので参加します。
今年の始めに100%をカメックスにしちゃいましたが、その後のイベントなどで98%を2匹捕獲してます。
個体は準備できたので、あとはグラサンタスク消化とアローラ孵化を頑張ります。
ところで距離1/4はイベント中にセットしないとダメでしたっけ?イベント前のセットは無効?
一応、イベント中にセットする予定ではいますが…。
今週末にあるコミュニティデイに向けてのスレです。
日曜です!土曜日はフリーザーデイ!間違えないよう。
フリーザーに気合い入ってるので今回気が抜けてます…
注意点
1)時間内に「進化」させるとハイドロカノンを覚える
(第二形態から進化でも可能)
2)技マシンを使ってもハイドロカノンは覚えない
3)色違いが出る
4)リワード達成でサングラスゼニガメGET!
4)GPSのブレるところ(地下など)では進化させても、限定技を覚えない場合あり。開始時もバグ注意!
準備
1)大量のボール、パイルの実を用意
2)星のかけら、モジュールを炊く
3)卵を孵化装置にセット(距離1/4)
3)予備バッテリー
ポケコインや購入アイテムのサポート
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=320008
リワードで98、91%個体と飴はあるので、ハイドロカノンはそれにして、メインは色違いとサングラスゼニガメ…期間中のリワード達成なら必ず手に入りそうですが…? アローラ卵セットですね♪(´ε` )
それ前にやらかしまして…イベ前にいれたら距離短くならなかったので、イベ中ですね! ただ1/4でかつスーパーを使うと更に短くなるんですよね?(゚∀゚) 高速で割れそう??
やっぱりそうですよね。ありがとうございます。スーパー使うと1.17㎞…速ッ(;゚Д゚)フル課金だと2時間くらいで孵化上限超えそうですね。