質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

他スレを立てている破壊の尊師と申します。
集まりの微妙な地域だといざ遅れて出陣すると人が集まらなくなり無駄なパスを消費となり大爆死というのを今回経験しました。そこから他スレで集めたものも引用させていただき下記にまとめました。
1,グループを作る(ソロなら無理)
2,いっそのこと都市部へ向かう
3,ある程度人の集まるジムで潔くパスを使って入場
今回は分散を考えて弱体化がされてるらしいのである程度強ければ三人でも勝てる可能性が…!
岩タイプのバンギラスやゴローニャを強化して人の集まりそうなイオンなどで0人でもパスを使い、人がいると思わせたら人が集まってくれるのだと思うので次からは上手く回れたらなぁと考えてます。

Q:フリーザーデイに向けてサンダーデイのまとめ

日本では今回初めての伝説デイでした。
皆さんいかがでしたでしょうか。

私は仕事の都合で昼休みに40分間参加し、無事5戦の無料パス消化と色違い捕獲、高個体値の捕獲と、捕獲率100%と出来過ぎの結果でした。昼飯、昼寝抜いた甲斐がありました。正直始まる前までは、無料パス消化もままならないと思っていたので、大満足の結果です。
他の方の投稿も見ていると、総じて色違いや高個体値は多く出ていたのかなと思います。
この分だとフリーザーデイも1時間くらいなんとか時間作れれば良いかなと思っています。

他スレに似たスレも沢山ありますが、このスレではフリーザーデイでの立ち回りに役立つような建設的な情報提供をお願いします。
地域差や、ポケモンGOへの取り組み方の差も大きいかと思いますが、少しでもフリーザーデイに向けて、皆さんのお役に立てればと思います。

どしどし情報提供よろしくお願いします。

  • カレン Lv.35

    わざわざ他スレからの情報提供ありがとうございます!こういった地域毎の対策の違いは、必ずあると思い、こういった情報こそ役に立つものと思います。私の地域では、人がそれなりにいるのでソロ活動で十分。どのジムに入ってもすぐに10人以上集まってしまうので対策ポケモンの強化不要、私のように軽く遊ぶタイプだといかに無料パスを効率的に短時間で消化するのかがキーになってきます。ポジショニングとリソース配分は戦略の基本ですよねw

  • ALTIMANIGHT Lv.15

    今回は失敗しましたが次回は上手く回ります!

  • カレン Lv.35

    なかなか地域差は厳しいものがありますが、その中でも少しでもサンダーを捕獲しようと皆さんが考えた結果が地元の過疎化だったのでしょう。なかなか知り合いにポケGO民を増やすのはハードル高いですから、近場で最も人が集まりそうな所に行くしかないかも知れないですね。逆にそこは人がごった返しているかも?( ;´Д`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事