ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
キラポケモン、輝かしいエフェクトではありますが、納得できる個体値でなければ、育成する訳にもいかず、メリットを享受できないケースが多いと思います。
でもこれ以上メリットを拡大したり、享受しやすくするといわゆる「複垢」を助長する事態になりかねないと思いますね(個人的には複垢がのさばっている現状の中でキラのような仕組みは導入すべきでなかったと思っています)。
話が逸れてしまいましたが、育成対象にならないキラポケモンは、ポッポさんも指摘された通りボックス容量の圧迫要因になってしまいますので、しばらく保留にしつつも、タイミングをみて博士に送るつもりです(ポケモンによってはなかなか踏ん切りつかないと思いますが(^_^;))。
進行中の現在の統計です。
交換数 1371 キラ67(率4.886)
最高固体値93%が1匹 (平均73.53%)
(手直しが有った様で本日確認後 当初40%→93%・42%→85%に再確認後変更に?個体が2体ほど(入力ミスでしたら失礼致します))
バトル中にエフェクトが掛かる訳でもなく高固体値は期待出来なく図鑑のエフェクトを楽しめる様に進化させたら完了。
結論はボックスを圧迫していたら博士に送った方が宜しいのでは?と思いましたが皆様のご意見をお聞かせ頂けたら幸いです。
ねいてぃおさん。はじめまして。 決断しやすくなりました。勇気を頂ける、お言葉ありがとうございました。
コメントありがとうございます。 キラを引いたとき、いかにも「当たり!」的なエフェクトで出てくるので、なかなか博士に送り難いお気持ち、良くわかります。添付のミュウツーも個体値がもう一つなので、育てるには至らず、でも送ることもできず、とりあえず観賞用ですね。お好きなポケモン、強いポケモン以外は割り切って送ることにして良いかと思います。
ありがとうございました。 踏ん切りをつけて博士に送ります。 早くbox枠を広げてほしい今日この頃ですね。