質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

take Lv22

ゆっくり出来るのはお台場ですね。
種類もまんべんなく出る感じがします。
公園にもなっているし、商業施設周辺も広いので、立ち止まって捕獲するのに邪魔になりにくいです。
商業施設も数があり、イベント等をやっていていも混雑で休憩に困ることはないのも良い点かなと思います。
ただ、お台場が広く、ジムが点在してるのでレイドはやりにくいです。
人もばらけやすいので、成立はしますが、スタートにいないと厳しい時もあります。

レアだとディズニーランドは自分も実感できました。
なんのイベントでもない時に、半日位でヨーギラス3体に出会えたので・・・
ランドは動線が動きやすいのでレイドもまわりやすかったです。
こちらも人が多い割にポケモン目当てで来ていないので、レイドはスタート時にいないと厳しいかな。
シーは動線が複雑なのであまりお勧めできません。
レイドとか画面に表示されていても、距離がありすぎて行くのが面倒に感じると思います。

レイドだけなら池袋がお勧めです。
駅前の伝説なら45分間ほぼいつでも成立します。
駅から若干離れても伝説は人がくるし、3・4でも、モジュールたいたりジムを攻撃していれば、誰かしら来てくれます。
狭いエリアにジムが多いので移動距離も短くてすみます。
イベントが無いときもモジュール炊いてくれる人もいるし、立ち止まっても邪魔にならないスペースも多いので、通常時もやりやすいです。

秋葉原も似た感じでしたが、伝説には人が来るけどって感じで他は人が来ないことも多いし、街に人が多くて移動が大変だったので、池袋の方がやりやすいです。

Q:都内ポケ活

来週都内でポケ活をする予定なんですけど、今都内でやるならどこがおすすめとかありますか?

初心者を連れてやるので、レアポケ狙いとかになるかと思うのですがご教授願います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事