ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
確かに、10km卵が欲しいので、卵の空きが残るように、慎重にギフトを開けるようにしています。
ただ、田舎に住んでいますので、限られた通勤時間のみでポケストップを回しても、それだけでは卵が枯渇状態になります。
なので、あまりポケ活ができない時、職場や家に缶詰め状態の時には、ギフトから卵を補給できるので、それは重宝しています。
アローラポケモンが欲しいというわけではなく、あくまでも砂が欲しいだけなんですけどね。それで、アローラ高個体値が出ればラッキー、みたいな感じです。
だから私は、卒業はしませんかね。
アローラ卵がリリースされてから結構たちました。個体値に拘らなければ進化系含めコンプした方も多いかと存じます。
私は無課金なので未だにロコンは一匹しかいませんが…
しかしそれもトレードで賄えてしまいます。
なので高個体の拘らなければもう卒業した方が良いのでは?と考えています。
10玉で高個体タツベイ欲しいし。
皆様は如何ですか?
なるほど、ポケストないエリアでは助かると。そういう意味では有意義ですね。