質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

レオ Lv22

レイドに集まった人、適当に声かけるだけやん
誰か仲介者がいる訳やないし
結局は自分で声かけるんちゃうん?

Q:交換ステッカー「It's Time to TRADE!」

セレビィタスク5/8のポケモン交換に気をもんでいる人が多いように思います。私もどうしようか悩んでましたが、今日解決しました!!!
ポケモンセンターでは、7月からポケモン交換意思表示用の交換ステッカーを配布してますし、HPで見れます。

☆ポケモンを交換したい人は、交換ステッカー「It's Time to TRADE!」のステッカーをスマホに貼っている人に声をかければスムーズに交換が進みますよ。
☆このサイトを見ている人は、上級者が多いと思いますので、ぜひ意思表示をしてみて下さい。スマホに直接貼らずにクリアファイルなどに貼ってスマホと一緒に持ってみたらいかがでしょうか。

セレビィタスクをあきらめないでね!!!

  • 平成最後の夏 Lv.1

    コメントありがとうございます。 ボッチトレーラーは、声かけるにも勇気がいるんです。 「断られたらどうしよう」とか「にらまれたらどうしよう」とか。レイドに集まっている人はこれらから「戦い」が始まるから、ちょっと怖くみえます。 ☆このステッカー持っている人は、交換する気があるんだな、 断らないんだ、と思えれば、声もかけやすくなると思います。 ご協力をお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事