質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

anon Lv61

このタスクは環境やプレースタイルや活動量によって印象が全く異なると思います。
私の場合はそれなりにハードルがあるものの、「ドラゴンタイプを1匹捕まえる」よりはかなり楽といった感じです。
ミニリュウはカントーポケモンの出現率が上がっていた時でも水辺を歩いたり10km以上歩いたりしても出会えない日もよくありましたし。

そういった環境、活動量なので報酬の割りにコストが大きいとは思いません。出来れば「水タイプのポケモンを10匹進化」のタスクを2つ集めてからこなしたいですが、そう都合よく出てくれませんし「ポケモンを1匹進化」と合わせて進めたり、諦めてタスク1つの時でもこなしたりしました。

タマザラシやニョロモ等の2段階進化のものは1段階目はアメ25個ですみますし、それらをパイルを使って4匹捕まえれば1回進化させられるので効率が上がるかと思います。

Q:みずタイプのポケモンを10匹進化させる

フィールドタスクが更新されて、「みずタイプのポケモンを10匹進化させる」というのが追加されましたが、このタスクって結構ハードル高くないですか?というより、コストと報酬が見合っていないような?

ミニリュウは魅力的なのですが、進化させるのに適当なポケモンがいない。とりあえず、タマザラシ→トドグラー→トドゼルガ、ハスボー→ハスブレロ→ルンパッパと進化させましたが、他に進化可能なみずポケモンはいるのですが、CPが低く、進化させてもバトルで使えそうにないので、ここでアメを使ってしまうともったいないと思ってとまっています。

みなさんならどうしますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事