ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
調べてみました。
ブリーダー3231でコレクター63303です。
5%ちょっとでしょうか?
新しい地方のポケモンやベイビーポケモンが出た時など今までに数回課金してハイパーボックスを買いました。
結果、卵からはラルトス、ヒンバスなど初回で100%が孵化、色ちがイはあまり孵化していませんが、第二世代以降の地域限定4種を除けば図鑑も埋まっています。
今は無限のみですが、次はシンオウ地方が出た時、星の砂が三倍×卵孵化2倍とかのイベントがあると誘惑されますね?(笑)
ベイビーポケモンやチリーンなど卵からしか出ないポケモン欲しさでスーパーふかそうちを使いまくっていました。
最近では海外地域限定ポケモン目当てでやはり使いまくっていました。
その結果、ブリーダー5182でコレクター41426ですので12.5%、8匹に1匹は孵化でゲットしている計算になります。
まんまと罠に引っかかった感じです。(汗!)
皆さまは孵化装置をどれくらい使っていますか?
jaws_4uさん、ご回答いただきありがとうございます。 ラルトス、ヒンバスの初回100%孵化は凄い引きですね。 羨ましい限りです。 今後もスーパー孵化装置お得イベント目白押しの予感で悩ましいです(ワクワク笑)