質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

プリンシパルさん、こんばんわ。
今春より離島勤務の者です。

離島で細々とポケ活続けておりましたら、同じように活動されている方々数人(それぞれが単身赴任)とフレンドになり、トレードを楽しんでおります。

それぞれが故郷で飴の欲しいポケモンを蓄えておいて、島でゲットした雑魚ポケモンと交換する流れです。

パイロットも進めば、飴も3個ゲットできますし、なによりも酒の肴として重宝しております。

今までに400匹ほど交換しておりますが、MAXが3匹出ており、野良ゲットよりも効率がよい感じです。

先日もケンタロウスの100が相手側にキラリ、楽しめております。
当方は添付の島神の他、キラリはしませんでしたがアチャモを頂きました。

ストックをする基準は相手側が使えて、高CP低個体値のもの、自分が飴を蓄えたいもの、若しくはレアか伝説です。

特殊なパターンですみません。

Q:トレードどうしてますか?

私はトレード用にレアものの低個体を大量にストックしています。
ダンバルとかラルトスとかタツベイとか、そこらへんですね。

しかし、同じような人が周りにいなく、たまたまと知り合いと遭遇してトレードしましょうというと、全然レアもののストックがないのですw

この場合2パターンあって、①そんなに個体値に興味ないのでそもそもストックなんかしない ②複垢なのでレアもの手に入ったらすぐ自分一人で交換しちゃう という感じです。

あとは課金、無課金の違いもあります。
課金者は土日に集まって大量にレイドするため、一緒に行動します。
このためその間にトレードもしてしまうので、レイドが終わる21時ころにはストックはなくなっているようです。(どんだけプレイしてるんだ…汗)

私は無課金なので、課金組のレイドツアーには参加できません…。
よって、知り合いは多いのですがトレード出来る機会が少なく困っています。

日時を合わせてやればいいんでしょうが、正直そこまでして…という気がしてしまいます。相手の時間を拘束してしまいますので。

みなさんはトレードどうしてますか?
そもそも私みたいにストックなんかしませんか?

  • プリンシパル Lv.42

    良いですね!離島で、それぞれが故郷に帰ったときのを交換は。素晴らしいトレードですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事