質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ねいてぃおさん、おはようございます。
チートなし微課金TL40です。

他の皆様も仰っている通り極めて困難ですが、相手の複垢のスタイル次第で攻略可能性はあると思います。
同色複垢で家族と思しきアカウント名を使用している相手の場合、片方のアカウントだけを落とされる事を異常に嫌う奴が多く、2垢目の配置ポケモンの種類やPL次第では攻略出来る場合もあります。
但し片方を捨てアカウントと考えているケースは困難ですし、異色複垢の場合は複垢察知自体困難ですね。複垢以外の配置プレーヤーからの金ズリ援軍もあり得ます。
一方配置先頭が複垢の場合でも、数回攻撃するとあっさり防衛を諦めるケースもあります。相手のスタイルを見極めたうえで柔軟に攻略すると良いと思います。
ねいてぃおさんの地域もそうと思いますが、複垢プレーヤーは粘着質が多く、片方のアカウントを落としたりすると防衛時間が8時間超えていても血相変えてジムまで走って来るような輩が多いです。
実生活では関わらない方が良い相手と思いますのでくれぐれもお気を付け下さい。

Q:2アカウント金ズリ防衛ハピナスの攻略について

こんばんは。
最近、ジム戦で金ズリ防衛に苦戦することが多いです。
ただ、他のQ&A投稿の中で、対ハピナスで2アカウントでの金ズリ防衛であれば、木の実BANの制限(20個)がかかる30分以内に倒すことが可能とのご意見を拝見します。

正直、私のレベルで2アカウント金ズリ防衛ハピナスを30分で倒すのは不可能と踏んでいますが、ハイレベルなトレーナーの方であれば可能ということでしょうか?
もし可能とのことであれば、
・起用ポケモン(含技構成)と個体数
・対ハピナスバトルの内容、具体的には、大体で結構ですので、想定する対満タン、対2/3CP、対1/3CPそれぞれのハピナスとのバトル回数と所要時間、次バトルへのインターバル、HP回復など個々のプロセスの回数と所要時間
・想定している金ズリ投入のタイミング
・時間節約のための工夫
などについて教えて頂きたくよろしくお願いします。

また、不可能とお考えの方も見解を頂きたくよろしくお願いします。

間もなく種族値調整を控えていますが、ハピナスの位置付けは当面は変わらないと見ており、今後に生かせればと思っています。


  • ねいてぃお Lv.54

    ジム兄さん、回答有り難うございます。アカウント名からそのプレイヤーの行動パターンを把握するという趣旨と理解しました。確かに一理ある内容と思いますが、相手次第の心理戦としてのジムバトルの攻略法ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事