質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

こんばんは、

私は、朝、ギフトを送れるだけ送ります。
足りない場合は、朝のポケ活中にギフトを得て、受け取れる人、全てに送ります。

日中、未送付の人が開封したら、送って来たギフトは開封せずに、ギフトを送ります。

そして、夜のポケ活が終了後、夜、寝る前など、なるべく遅い時間にまとめて、全部開封することにしています。

ポケ活中に孵化しても、孵化後にポケスト回しで、卵が入ってくるので、孵化後に次の卵の入れ忘れはあっても、空のままになっていることはまずない。
だから卵は満席状態なので、フレンド卵を受け取ることはありません。

夜開封する理由は、
そして、フレンド、または、自分のどちらか1日1回の開封で、親友度が上がります。
私は、xpは、いらないが、低TLの方は、XPが欲しくて、親友、大親友になるタイミングで、しあわせタマゴを使って開けたいという人もいるそうなので、その機会は、フレンドさん側で、得てもらえるようにするため、私は、極力、遅い時間に開封します。

Q:卵孵化のスペースがあるとき、ギフトを開けるべきか。

7キロ卵孵化のポケモンはもういらないのですが、ギフトを開けると7キロ卵が入ってくるので困ってます。早く大親友にもなりたいし。みなさんどうしてますか? とりあえず自転車で孵化さして、健康にはいいのですが。

  • masayuki Lv.43

    おむすびころりんさんこんばんは。私も一時日付が変わってからギフトを送ったり開けたりタスクをやったり、進化させたりやったんですが寝不足になりがちで仕事に差し支えるので止めました。仕事で疲れた時は9時ご寝るので、朝方やるように調整しようかなと思いますが、これから寒くなるので朝も眠たいし、困ったもんです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事