ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
なるべく遠隔地のフレンドから開けます。
私は月に一回くらいしか送ってくれないルーマニアの方がいるので、開けずにキープして、やむ得ない場合に開けて七キロ卵を受けとります。アローラは要らないのですが、交換距離が8000㎞位稼げるで。
7キロ卵孵化のポケモンはもういらないのですが、ギフトを開けると7キロ卵が入ってくるので困ってます。早く大親友にもなりたいし。みなさんどうしてますか? とりあえず自転車で孵化さして、健康にはいいのですが。
もっと見る
divineさんこんばんは。もうアローラ入らないですね。ルーマニアの友達がいるのはうらやましいです。交換はどうするんですか?
掲示板でフレンドになった人なので、どこの誰かもわからないです。 交換は妻とだけしているので、妻以外の方と交換したことはないです。
ルーマニア産のアローラポケモンを、妻と交換すると言う意味です。
divineさんそういうことですね。分かりました。そう考えるとギフトの7キロ卵もワールドワイドですね。私は妻もポケGOやってませんし。子供は以前ルーマニアのブタペストに行ったけど、また、行ってもらうしかないですね。でも子供も足を洗って、私一人でやっている状況です。