ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
おはようございます。
iPhone5s 使ってます。
A:○
B:×
C:○
既に回答がありますが、ポケGOアプリが落ちている間は、元々入っているヘルスケアでカウントしている値を採用します。
当然のことながら、電源ボタン長押して、スライドし電源を切る動作をすれば、OSから落ちてしまうので、ヘルスケアも動作せずカウントできません。
アプリ起動時に、最後にヘルスケアで持っている移動距離と、今回アクセスした移動距離の差分をアプリに取り込んでいると思います。
なお、設定有効時に、GPSを、常時使用に設定する必要がありますが、おそらく、まったく使っていないか、殆ど使っていないと思います。
GPSが入らない場所(自分が勤めている会社の中)で移動しても、距離カウントは進みました。
アプリが起動中は、通常、15秒に1回GPSで、前回の場所と今の場所の距離差を移動量としてカウントし、その累積値を4分に1回、移動距離として表示、卵や飴の距離計算を行います。
おそらく、15秒に1回のタイミングで、ヘルスケアにアクセスし、GPSの移動距離と、ヘルスケアの移動距離差分を比較し、大きい方を採用しているようです。
周囲50m程度範囲の狭い範囲をくるくる徒歩で移動した場合や、階段を上り下りした場合は、いままでのGPS方式では、距離は殆ど進みません。(15秒後に捕捉する位置が前回と同じということもあるので)
しかし、冒険モードを入れたら、ほぼ実際に歩いた値に近い距離のカウントをしています。
自転車で移動するとヘルスケアの移動距離は殆ど進みません、しかし、ポケGO上の距離は、冒険モードを使わなかったときと同様、実際の移動距離の半分位は進みます(移動速度が徒歩より早いと積算量が減るのは元々の仕様らしい)
家や会社で、アプリ落とした状態で、スマホを携帯しているだけで、2Km卵位は、割れるので、歩行が無駄なく、つかえて良いです。
iPhone5sは小さいので携帯に便利ですね。
いつでも冒険モードにしてる間に歩数カウントされる時ってどういう状態だとカウントされるのかがわからないのですが、どれが正しいのでしょうか?
iPhone5s ios12 です
A.ポケモンgoのアプリを終了しててもいつでも冒険モードでカウントされる
B.ホームボタンでアプリ閉じてても、電源ボタンを押してロックするとカウントされない
C.ホームボタンでアプリを閉じて電源ボタンでロックしてもいつでも冒険モードでカウントされる