質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

まかおさん、こんばんは。

私は基本、あげています。
しかし、金のズリの実はあまりあげていません。あげるとしたらナナのみです。
たまに、持ち物が満タンの時は容量確保と星の砂めあてでズリの実もあげています。

さて、ジム防衛に関してですが、「防衛で勝つ」ということは難しいでしょう。現状、金ズリでしかあまり効果がでません。金ズリが余ってるというトレーナーもいますが、あげ続けなければならないのでなかなか防衛はしないでしょう。特に、最近ではハピナス、カビゴン、ラッキーが弱体化されたことによりめっぽう防衛は難しいでしょう。

「弱いポケモンを置く」とありましたがこれには理由があると考えられます。

弱いポケモン≒使い捨てポケモン
ではないでしょうか。

使い捨てポケモンとはジムが落とされ、手元に戻ったとき回復せずにそのまま博士に送るポケモンのことです。
すなわち、キズぐすりが節約できます。

多くのトレーナーは50ポケコインのためにジム配置をしています。ただ、それだけです。

Q:ジムのきのみ

人それぞれだと思うのですが僕は基本ジムにポケモン置けるときが少ないのですが置けるときは全員にきのみをあげます!

それがあいさつだと感じてるからです! 置かせてもらうとかそんなのではなく同じジムを守る仲間意識な感じなんですが…

ジムをつぶしていつも置いてくれるの楽しみで待っていて置いてくれてもきのみをくれません…それに弱いポケモンおいていきます、ジムを防衛するきはないのでしょうか?

きのみをあげない人の意見とあげる意見をききたいです!

  • いちか Lv.22

    コメントありがとうございます! なるほど、わかるんですがなんで使い捨てをおくのかわかりません…そう人のせいで弱いジムに見られるんですよ…   まぁ手をつければすぐジムは落とせるのでめんどいかめんどくないかでよね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事