質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

取り敢えず通報しておけば、ナイアンが調べて、黒なら処罰するし白なら何も起こらないと思う笑笑

誤Banされたとしてもナイアンが悪いし…

Q:サンド色違いで位置偽装も大量発生?

サンド大量発生、色違い情報が出てから位置偽装によるトレーナーがいたるジムを占拠(県外、国外からの位置偽装?)
位置偽装と思う理由は
①民家等がなくその場でないとジムバトル出来ないが誰も居ないのにすぐジムが取り返される
②今は工事でサークルが届かない所にもモジュールが使われている
③山で普段は数体のポケモンがいるジムがいつも満体
最小県民数なので一部には取り合いの激しいジムありますが安泰のジムもあります。仲間内に確認しても同じような状況なのでこの状況が収まるまではジム置きは諦めています
ちなみに色違いなかなかでないようで確率はアップしてないと思われます。仲間内でもまだ一体しか確保出来てないレベルで複数持ちいません
ネット情報ではサンドは12/19までと載っていました
それまではポケモン捕獲のみで活動するしかない状況みたいです
不正者を確実に凝らしめる良い方法はないものでしょうか?
通報するにも何をもって正確な情報と言えば良いのでしょうか?

  • トーマス Lv.5

    「複数の個別トレーナーからの報告により調査をする」となっているから、その場所に何人かで行ってジムのスクショ撮って通報すれば良いのかな? 複数って、最低何人要るのかな? 普段はソロでポケ活してるから、通報しても調査してもらえる可能性があるのか不安です いつも複数メンバーで行動してる人達が今回は羨ましいと思う

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事