ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは!
本日ジム戦をしていた時に起きた事なのですが、
1周目でバンギラスと戦った時はだいもんじを撃ってきたのに、
2周目ではかみくだくを撃ってきました。
勘違いではないと思います・・・。
自分のポケモンで検証しようにも、
息子のアカウントも同色な為できないので、
今度知人に試してもらおうかと思っています!
はっきりした答えになっていなくてすいません(>_<)
タイトルの通りです。
調子にのって何体か技解放したんですが(特に1万スナで済むヤツ)、これらのポケモンをジム置きした場合はどちらの技を使って防衛するのでしょうか?
先に覚えてた方?ランダム?後から覚えた方?
既出でしたらすいません。
黒やんさん回答ありがとうございます。 もし、そうなら防衛用ポケモンの技解放にも意味が出てきますね。毎晩、その辺を気にしながらジム戦してますがまだゲージ技が1周目と2周目、3周目で変化するのに遭遇してません。技解放したポケモンが置かれて無いのかもしれませんし。 自分もぼっちで回ってるので検証できないです。注意してジム戦をこなしてくしかないですね。
本日、他色トレーナーと一緒に歩いて検証してみました。 技解放したギャラドス(噛み砕く、ドロポン)クロバット(シャドボ、ヘド爆)をそれぞれ叩いて興味深い結果でした。 1周目、2周目、3周目ごとに技が変化するのかと思いましたが1周目の中でも噛み砕くを2発撃ってからドロポンのパターンもあったりシャドボとヘド爆を交互に撃って来たりと変化ありです。なにか法則性を確認できるほど回数こなした訳ではないですが解放した技どちらも撃ってくるの確認できました。
検証お疲れ様です! やはり両方の技を撃ってくるのですね。 私の勘違いでなくてよかったです(^^; これならジム置きポケモンでも 技解放するメリットが出てきそうですね♪ 質問者の方に調べて頂いて恐縮です(>_<)