通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ボックスにて眠らせていること,大正解です!レガシー技が復活するときは必ずきます.そのときまで何ヶ月も待ちましょう.私もダンバル100やタツベイ100(本日孵化),ミニリュウ100を塩漬けしています.
しかし,キラポケモンの登場によりもう個体値100への興味が薄れました.卵産だとカンストまで22.5万の砂が必要.一方,コミュデイで捕まえたポケモンは1-2体はキラになります.LV31以上が交換対象なので5万-7万でカンスト.100にはならなくても半分以上が91以上ですし,先日4番手評価だったタツベイが98に大化け.同じ砂の量で3倍から4倍の勢いで量産できてしまう.来月くるであろうコミュデイですが,アチャモ100も塩漬け予定です.

Q:コミュニティデイに関して

今年に入ってタマゴからヒトカゲ、フシギダネ、ダンバルの100%が出ました。
ですが、どうしてもレガシー技を覚えさせたくて進化させずにボックスで眠らせています。

去年の12月に総集編という事で今までのコミュニティデイで出現したポケモンが大量発生したと同時にレガシー技を取得できる大イベントが開催されましたが、今年もそれがあったとして去年のポケモンが同じようにレガシー技を覚えさせる機会がまた訪れるのでしょうか?

望み薄のような気がしてちょっと不安なんですが、少し期待しています。
みなさんはどう思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事