ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
直接の回答ではないですが、私は主に9dbさんのカウンターリストを利用しています。 対策ポケモンはどのサイトのツールでもほぼ同じ顔ぶれになりますが、少人数で挑むことが多く、何人で倒せるか、何体用意すればよいか、が分かりやすいものが私には使いやすいです。 シミュレータだけでなく、対策ポケモンをリスト表示できるカウンターリストをGameWithさんでも作ってもらえたらと思います。
どちらが正しいのでしょうか? どちらも間違えでは無いのであれば、レイドバトルでパーティーを組む際、どちらをより参考にすればいいのでしょうか。
色違い難民さん、ありがとございます。 カウンターリストなるもの、私も使いこなせるよう挑戦してみようと思います。
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
ニュース 大量の敵と忍術で戦うローグライク×タワーディフェンス!新キャラ&コンテンツなど盛りだくさんな1周年イベント開催!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
色違い難民さん、ありがとございます。 カウンターリストなるもの、私も使いこなせるよう挑戦してみようと思います。