質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

防衛で使える木の実は、1人30分以内で10個迄ですが、ジムに最大6人いるので、6人がジムを監視していたら60個になり、木の実BANになりません。
回復系が余っていて、ジムを金にしたいとか、コイン以外の目的であれば、何度でも戦っていただいても構わないのですが、

コイン目的以外で、金ズリが入るジムを攻撃する場合は、先頭のハビを叩くだけでなく、全ポケに均等にダメージをあたえた方が、1体当たりの倒す平均速度が上がるため、相手により多くの金ズリを使わせることができます。
どうせ、後ろの方には、防衛に適さないポケモンが並んでいると思いますので、そういうポケにも金ズリを使わせてあげてください。

防衛している側の金ズリをすべて没収できるよう、金ズリが入らなくなったら、入れてくれるのを、待つなどして、没収するように頑張ってください。

相手が複垢だろうが、大量の金ズリを取られるのは嫌なので、1時間もすれば、大抵諦めますし、そういう方が居れば、ジムレベルを上げるのにも役に立ちます。

コイン目的の場合、同じポケモンに数回金ズリが入るようなら、他のジムに行った方が早いです。
守りが弱いジムなんか、いくらでもあると思います。

Q:ジム防衛できるきのみの数

いまさらな質問ですみません。
ジム防衛のために投入できるきのみの数って、上限なかったでしたっけ?
さきほどジムを攻めるとき、開始時間と相手が回復する回数を数えていたのですが、20分間くらいで15回ほど回復してきたのに、まだまだゾンビのように生き返ってきて、おかしいなと。
ちなみに先頭のハピナスしか攻めてません。

  • tokyo Lv.39

    ありがとうございます。まさにそのとおりですね。 すでに金ジムで、さくっと青を潰してコイン目的で置くつもりでしたが、ハイエナしてくれた赤ハピナス(女アバターの中年男)が許せず、そいつだけ追い出して去るつもりでした。その1体すら追い出せませんでした。赤6人に黄一人では太刀打ちできませんね。夜中に徒党を組んで何時間も歩き回るような人間関係はありません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事