ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ないですが、
あくまでも、過去の事例などから、想像です。
位置偽装で地域限定や、レアポケを集めて、本垢に転送って使い方が考えられます。
当然、複垢+偽装のダブル違反行為となります。
偽装捕獲は、内部データに、偽装フラグがついており、後日スラッシュが付く対象となります。
ニャンは偽装、複垢も適度に泳がせて、定期的なBAN祭りで、征伐を与える手法が過去の事例より、わかっているので、ある日突然、黒板が飛んでくる可能性があります。
偽装と思われる人から交換で頂いたポケモンは、博士送りにしたほうが賢明かと思います。
もっとも、博士送りにしたから、前歴が消えるわけではありませんし、知らずに偽装垢と交換をしてしまったという配慮もあり、大量に、高頻度な交換をしていなければ、仮に黒板が飛んでも1日謹慎で、済むと思います。