質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

orrf Lv146

こんばんは。

仰ることがよくわかりません。
少なくともバトルリーグできるまでは王様が誰というようなゲームではなかったと思います。

ライト層が云々と仰いますが、お金も使ってポケモン集めてて、それに飽きたヘビー層が離れる方が、運営元としては損失だと思いませんか?
ドライな思考かもしれませんが。

このバトルリーグ、やり込めば面白い。
勿論通信問題等、多少改善余地はありますがね。

…長くなるので結論を。
ポケモンGOもどちらかと言うとヘビーユーザ志向になっていくと思いますよ、だんだんスポンサーが離れてきてますし。

Q:ポケモンGOのビジネスモデルの崩壊について

ポケモンGOはこれまで人々を外に出し、新たな体験の提供、新たなコミュニティの創出を方針としてきました。また、無課金層を増やして課金ユーザーを増やすと言うビジネスモデルを貫いてきました。100人の王様になるより1万人の王様になりたいという人間の欲求を上手くついた戦略です。
それが最近は大きく崩れているようです。コロナウィルスの騒ぎに乗じてバトルリーグを流行らそうとするのは正に悪手としか言えません。今回の措置で多くのライトユーザーは嫌気がさしたのではないでしょうか。5玉レイドは普通に実施しておいてダークライだけ止めるなんて、社会に対する単なるポーズと、上記のような嫌らしい思惑があったのではと勘ぐりたくなります。
さて、本題ですが、この大きなビジネスモデルの変更は出来ない人間が戦略担当になったのか、ポケモンGOを終息に向けてクロージングさせているのか、はたまた他の要因か、皆さんは今後ポケモンGOはどのようになっていくと思いますか?
これまで驚異的なビジネスを展開してきたポケモンGOがどうなっていってしまうのか非常に興味があります。

  • カレン Lv.35

    例えが分かりづらかったですかね。王様云々はポケGOがとってきた戦略を例えたもので、一般的に言われている事です。なぜ無課金層を増やす打ち手を重点的にとってきたのか?の説明です。例えば世界で100人しかこのゲームをやってないとした時に、そこで一生懸命課金しますか?という話です。 という訳で、このゲームは無課金層が離れる事は戦略の根本を揺るがす訳です。一方仰る通りスポンサー離れは、課金重視の方向に舵を切るキッカケにはなり得るのでそれも手を打たなくちゃいけない訳ですが。。

  • orrf Lv.146

    返信ありがとうございます。すみませんがお話同意できないですね。テッペン目指す人は分母が100でも10000でも1番を目指して頑張ると思います。  …後は、今じゃ無課金の分の費用負担をするスポンサーが減っているわけです。バトルリーグを見て、もう既にライト層は離れ始めてしまっていると思いますよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事