ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。
このことかなぁと思うところを説明すると…
ニョロトノ マッドショット(9)/波乗り(40)
マッドショット5回でエネルギー45になり、波乗り1回を即発動するとエネルギー45-40=5で余剰分の5が残ります。
そうなると波乗り2回目はマッドショット4回(36)で発動可能になります。
余剰分(5)+マッドショット4回(36)=エネルギー41
側から見ると2回目はマッドショット4回なので発動が速く見えますね。でもチートでも裏技でもなく、そういうバトルシステムです。
ミラーの打ち負けで考えられるのは…
同じ攻撃力だとランダム抽選
自分はCPブーストなし相手がCPブーストあり
あとはサーバー側や通信環境が絡むと思うので原因特定は難しいでしょうし、プレーヤー側での対策は使用端末や自分側の通信環境を整えるくらいでしょうね。
ゲージ技、1回目より2回目を打つ方が明らかに時間が短いのですが、そういうルールなんでしょうか?私の環境の問題?ターンとかいう制度でエネルギーがたまり次第技が出るそうですが、解説を読む限り1回目と2回目で相違が出る様には読めないので。(他社攻略サイトを読んでの話)あと攻撃Fのミラーで撃ち負けるのは私の環境の問題ですかね。
もっと見る
ぽっぽさんありがとうございます。詳しい人って本当に詳しいですね!感謝です!!