質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

今は経験値は足りているのでやってませんが、以前はやってました。

初期はレイドも無かったので進化マラソンの経験値稼ぎが有効でした。

その後、レイドが始まり、レイドによる経験値が主となりました。
(あくまで私の場合です)

昼はレイドや捕獲をやり、夜にボックス整理する際に合わせて進化マラソンをやっていました。アメをコレクションする考えはないのでバトルで使わないポケモンのアメを数千個も残しておく必要はないのでその処分という意味合いもありました。

なので、ポケモン整理やアメの処分のついでで少しでも経験値もらえるならありがたいというくらいの感じでしたので、進化マラソンと捕獲で時間あたりの効率がどうこうとは考えたことも無かったですね。

Q:進化マラソンの有効性について

以前はポッポやコラッタでしあわせタマゴを使った進化マラソンをよくしましたが、TL開放前のLv40に達してからはやっていません。
某YouTuberは効率が悪いと言われていましたが、自分のようにほとんど課金しない者が経験値を稼ぐためには有効な手段ではないかと思いますが、TL上限の開放後に進化マラソンをされている方はいますか?
また進化マラソンをどう思いますか?

  • なおのすけなおたろう Lv.79

    コメントありがとうございます。 以前に比べてイベントやボーナスが増えたため、家でゆっくり進化マラソンという余裕がなくなってきたのかもしれませんね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事