ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
ナイアンがチート行為のデッドラインを明確にすることはないですし、周りのアカウントに広がってる場合にどこまでの範囲をチートと認定するかも、時効みたいなものがあるのかも不明確です。
だから「リスクがある」という話は間違ってるとは言えないですよ。
直接いうことで関係が悪くなるのなら、通報すればいいんじゃないですか?
誰が通報したかなんて、その人はわからないですから。
私のフレンドさんで1人複垢で位置偽して海外ポケモンを配っている人がいて縁を切りたいんですけど、かなり面倒で顔見知りなのでとても削除しづらいです。
皆さんなら、どうされますか?
また別件で位置偽してる人とトレードしたら、運営さん側から此方も規約違反してると認識されてしまうリスク(誤ban?)があると聞いたんですけど本当ですか( ´・ω・` )
話は違うんですけど、以前位置偽で執拗にジム追い出されたフレンドさんがいて続いててあまりにも気の毒で通報しましたが運営の方は対処してくださいませんでした…。 位置偽は大体複垢だからキリがないと教えて貰いました。一応通報だけして縁を切ります。 ご回答ありがとうございました^ ^