質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんばんは。
手持ちの4匹に区別できる名前(1・2・3・4とかA・B・C・Dなど)をつけて1匹ずつ相棒にしてみて、歴代の相棒のお探しのディグダがリストから消えるか確認してみてください。

相棒中はリストに出てこないので、リストから消えたのなら相棒にしているのがお探しのディグダです。

4匹全て相棒にしてもお探しのディグダが変わらずリストに残り続ける(またはリストの始めのほうに移動しない)場合は、その4匹以外ということになります。

現在ジム置き中の場合どうなるかは確認してませんが、一度でも相棒にすれば博士送りかトレードなどボックスに存在しないポケモンも歴代の相棒に残ります。その際は交代ボタンは出ません。

Q:相棒ポケモンの確認方法を教えてください。

 以前にディグダを相棒にしていました。手持ちの4匹の中のどれか知りたいのですが分かりません。他のポケモンでは「歴代の相棒たち」から相棒に選んで、ポケモン一覧から相棒マークを探せば分かりますが、ディグダ・エーフィ・ロコン等は「相棒を交代」ボタンが出ません。他に確認方法はあるのでしょうか、教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤッホー Lv.3

     ディグダ4匹確認しましたがリストに残りますので、博士に送ってしまっていると思います。他にもいますので引き続き確認します。気分的にすっきりしました。ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事