ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
実力やパーティー構成をひっくるめて、その時の環境の適正レートになっただけで珍しいとは思いません。
わたしの場合、マスター開始時2250→一昨日まで2650→昨日2450です。
ミュウツーは増えてます。サイブレは標準としてイベルタル対策でシャドボ以外(氷・電・炎)もよく見られます。
もともと汎用性が高くPL50にして使ってみたいと思う人も増えたのでしょう。ドラテのカブリアスが増えてPL50が困難なギラティナが減ったのも使うきっかけに十分ですね。
そしてギラティナの代わりにイベルタルが出て、カブリアス対策のトゲキッスが活きる場面が増えてます。
マッチングのせいにしてしまえばそれまでですが、ミュウツーやトゲキッスが使われやすい環境もあったんじゃないですかね?
わたしの場合、レートを落としたレジェンドや現役エキスパートと当たることが増えてそっちのほうがきついです。
レート2300〜2400辺りでマスターリーグを中心にGBLをしております。ここ最近はレートが上がったり下がったりで5割前後でいましたが本日は4勝21敗と大きく負け越しました。昨日までとパーティーも変えておらず、なぜ急に勝てなくなったのか不明です。今日はやたらとカイリキーを出したときにトゲキッスやミュウツーと対面してしまう場面が多かったような気もします。1日で一気に200ほどレート下げました。
こんなに急に勝てなくなることありますか?
マッチングの運要素で考えたら今日は出し負けも多く最悪だった気がします。