質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

こんにちは。
ノーアクションなら切っても構わないです。
ただ、ギフト開けるだけの人は切らない方がいいです。

理由のひとつは「ギフトを送る」というタスクの存在です。逆は今のところありません。

もうひとつはギフトシステムの仕様にあります。
送るより開けるほうの制限数が少ないのでフレンドがどんどん増えると開けられないフレンドが増えていきます。

制限数がある中で開けてくれるということは優先的に扱われてる可能性もありますし、ギフトを送ればこちらにXPが入ります。
それでいてギフトを送ってこないならこちらの制限数に変わりはありませんから、その分他のフレンドを迎え入れられます。

新規の方にはネガティブに捉える方が多いように感じますが、開けてくれるだけのフレンドはいるほうがいいのです。

Q:フレンド削除について

相互でギフト送り+大親友になってくれる人
という条件でフレンド募集したのですが

ハロウィンイベント終了後から相互ギフト交換を
する人が減って私が送っても受け専の人が増え
どれくらい様子を見た方がいいとかありますか?

それとも即削除の方がいいのでしょうか?
あまり、自分から削除したことがないので
参考になる意見や体験など教えてください
よろしくお願いします。

  • ฅ•ω•ฅニャー Lv.2

    そういう考え方はしてませんでした。 参考になります。 〆(゚-゚*) カキカキ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事