ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
攻撃力は
(種族値+個体値)xCPM
で計算されます。
ポケモンレベルに応じて定まる係数でPL50なら0.8403000236です。
マンムーの攻撃種族値は247ですから攻撃の個体値13と15では
(247+13)* 0.8403000236=218.478006136
(247+15)* 0.8403000236=220.158606183
で1%ほどしか変りません。
実際に相手に与えるダメージ量は技の威力、相手の防御で変わってきますが、シャドウポケモンの場合は与ダメージ量が1.2倍になりますから、リトレーンして攻撃15にするより、シャドウのまま(個体値13のダメージ量の1.2倍)のほうが与ダメージ量は多くなります。
素人質問で申し訳ありません。
マンムーのノーマルとシャドウとの個体値の違いによる攻撃力について教えてください。
シャドウで13/13/14を入手しましたが、
リトレーンするかどうか悩んでいます。
主にジム落としやレイドが主戦場です。
この場合、シャドウのままの方が相手へのダメージが大きいという理解で正しいでしょうか?
それともリトレーンした完全体の方が勝っておりますでしょうか?