質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

一部は位置偽装などチートしてるトレーナーかと思います。
アップデート前にはCP2800以上のカイリュウがラスボスと言わんばかりにいたるところに配置されてましたが、最近は少なくなりました。

自分の場合は無課金で足でポケモンを探してますが、CP2000を超えるラプラス・カビゴンは持ってます。
ジムに配置しても5分未満で奪われる激戦区なので、悪あがきでカビゴン配置してます。

2か月近くたってますから、配置されるポケモンが強いポケモンに偏るのは仕方ないと思いますが、チートしてるトレーナーがいれば排除されてほしいです。



Q:レアポケモン所持はなぜ?

いつも参考にさせていただきまして、ありがとうございます。

なぜ?と思う事で、ジムに配置しているポケモンでレア度が高い、ラプラス、カビゴン、カイリュウ、など多いと感じます。
これらのポケモンは、入手も難しく、飴もなかなか手に入りません。一緒に連れて歩く事が出来る様になり、飴の入手はカビゴン、ラプラスでも出来る様になりましたが、それにしても、レア度が高く育ったポケモンの配置が多いのは気になります。

どうしてなのでしょうか?

  • S、Ⅰ Lv.51

    やっぱりチートも存在しているのでしょうかね~。近くの1つのジムで4人がTL32~35、配置しているのが全てカイリュウ。それも全て育成されています。これで黒とは言えないかもしれませんが、やはり、疑いの目で見てしまいます。

  • ポッポ Lv.442

    これだけ広まってますから不正を何とも思ってないトレーナーもいるでしょうね。その行為がいかに虚しいか理解してほしいものです。

  • てぃぼり Lv.74

    別途回答もさせて頂いた者です。そこでも書きましたが、それらのトレーナーやカイリューがチートだというのは誤解だと思いますよ。私は始めてちょうど1ヶ月半ほどですが(8/9~)、仕事後や休日に各ポケモンの巣に通うなどして、現在TL30です(ただし幸せタマゴに課金はしました)。サービス開始当初から課金してやりこんでいればそれくらいになるでしょう。ただし自分が働きながら課金してやりこんでみた経験からすれば、普通に働いている方であれば、幸せタマゴに課金していなければそのレベルにはなっていないだろうと思います。また、私はカイリューだけに力をいれているわけではなく、12種ほどのポケモンをバトル用に最大レベルまで育てていますが(図鑑は141)、それでも育ちきったカイリューを1体持った上で200以上ミニリューのアメを持っています。ミニリューのアメに課金の影響はほぼなく、足で集めたものです。不忍池だけでも、毎日ものすごい数のプレイヤーがいます。ほとんどはそのように正規に育てたプレイヤーであろうと思います。

  • ポッポ Lv.442

    てぃぼりさんの言い分はわかります。でも私の活動地域は宮城県でして、ミニリュウの巣はないです。 交通費かけて不忍池に行った人、地元の水辺で地道に集めた人もいると思いますが、アップデート前はちょっと異常でした。 私は主に近所のジム5,6か所の周りと会社の近く、勾当台公園でポケモン探ししてます。7月22日から始めてTL27になりますが、ミニリュウは3回遭遇2匹捕獲、ハクリュウは2回遭遇2匹捕獲です。 こんなに遭遇率の低い地域なのに、いたるところにCP2800以上のカイリュウがいて、アップデート後に8割くらいいなくなったんですから、位置偽装を疑ってしまいます。

  • てぃぼり Lv.74

    なるほど、ポッポさんのお気持ちはわかりました。これを機に位置偽装について初めて調べてみました。ポケモンGO向けにやり方をうたっているページはたくさんあるんですね。いくつかのページを見た限りでは、アンドロイドであれば行為自体は簡単にできてしまうように記載されています。もしかしたらそうなのかもしれません。それに対する取り締まりは徹底してほしいということに強く同意します。ただもしこれをやった場合に、運営にずっとバレないままでいられるかというと、それにはかなり懐疑的です。サーバにはプレイデータが必ず残っているはずです。レアポケモンの出現位置で都合よくログインし、直後にログアウトしたという記録は必ず残ります。それらの記事のうち検索上位のものでもスマホ側の操作履歴を消去するといいようなことが書かれていたりしますが、そんなことは無意味で、質の高い記事でないことは一目瞭然です。位置偽装は、ナイアンテックの「プレイヤーを外に出させる」という最大テーマに真っ向から反する行為ですし、その手の不正の形跡を見つけることには相当力を注いでると思います。1回やっただけではまだしも、カイリューを育てるにはミニリューをたくさん捕まえなければなりません。位置偽装に頼ってそれをしたなら、ミニリューの出現場所でことごとくログインしてはすぐログアウトした記録がたくさん残っていることになります。そんなわかりやすい不正の痕跡は時間の問題で必ず見つけてくれることだろうと考えます。私はそこは運営を信じて遊ぼうと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事