ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
技がイマイチのポケモンは、いくら育ててもやはりイマイチで、例え個体値が100%だとしても変わりません。
個体値が低いポケモンは、使える技と高CPであれば戦力に加えますが、基本的に育てません。
どちらかを選べと言われればカビゴンですが、地域のレベルに合わせて最低限の育成に留めます。
技を厳選して個体値が優れているポケモンを入手して育てるのが一般的な理想です。
人それぞれ理想の線引きは変わりますが、「悩んでいる」ということは、どちらのポケモンも及第点に届いてないと判断していると思います。
sobenereさんの場合、「レアすぎるから」という理由で、理想を崩すようなヌルい遊び方をしているように見えないので、使い所では使うが育てはしないが正解の気がします。
ところで回避が下手とのことですが、直前まで連打してませんか?
ジムバトルはタイムラグが出やすく、技1が先行入力で受け付けられた状態ではいくらスワイプしても受け付けてくれません。
ゲージ技が発動されそうなタイミングで、連打を緩めて回避に備えるようにするといいと思います。
ドロポン ギャラドス対策回答ありがとうございました。
ドロポンはハイドロポンプの事でした、分かり難く申し訳ございません。
ご意見を参考に、サンダースでギャラドスの前のポケモンを倒す前に交代し早めにゲージをためてハイドロポンプを食らう前に倒す方法をあみ出しました。
回避はどうしても下手で、なぜか技1が出てしまいます。
今日、日本でゲットできるポケモン最後の1体ラプラスが卵から孵化しました。
卵孵化総数401個目でやっとです。
CP1650 こおりのいぶき りゅうのはどう リーダーコメント、トップレベル、防御がすばらしらしいです。
野良で捕まえたカビゴン CP2036 しねんのずつき はかいこうせん リーダーコメント、普通、攻撃が最高がおりどちらを育てるか悩んでおります。
皆様なら、この2体が非常に出にくい状態でどちらを育てますか?また、待ちますでしょうか?
ジム戦の攻める方に使える方を相棒にしたいです。
ちなみにラプラスは野良での遭遇は無く卵孵化1回、カビゴンは野良で1度の遭遇のみで卵孵化無しです。