質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

TL30です。
トレーニングの仕様変更やあわマラソンの周知でレベル10ジムも増えてきましたね。それ自体は良いと思っています。
ただ、達磨落としだけはどうにも解せないです。現在の仕様だと、コツコツとレベル10ジムを壊すよりも、他色チームと協力してポケモンをねじ込むほうがはるかにラクな作業ですからね。これには複垢問題も絡んでくると思いますが、真面目にやってるソロプレイヤーはアホらしくなってきます。
レベル10ジムを壊すのには下手すれば2時間くらいかかりますし(途中で飽きますし)、それだけの作業をして得られるものが微々たる経験値と10コインではさすがに攻撃側のうま味が少なすぎです。最近地元ではめっきりジム落とす人がいなくなりました。
せめて連戦ボーナスで落とすのをラクにしたり報酬を増やしたりしてくれればいいんですが……。もしくはCP順ではなく追加順にするとか。現状の仕様では高TL・複垢持ちの天下ですね。赤い彗星さんとは違う意味かもしれませんが、はっきり言ってつまらん!と思います。

Q:それほど遠くはないジムバトルの末路について

皆さんお気づきだと思うが8月下旬から9月初旬、まだレベル10のジムがちらほらとあった時に玉座に置かれていたのは大抵がシャワーズ。それがサーチアプリの拡散と共にシャワーズに代わり玉座を治めたのがカビゴン。
しかし現在、立ち並ぶレベル10のジムで玉座に置かれるのはほとんどがカイリュー。そしてその下もカイリュー・・・、地元では10体中9体までしかお目にかかったことはないが、他市では全てカイリューというジムもあり今後というか、そんなに遠くない将来、ジム置きポケモンはカイリュー以外生き残れないだろう。
現在ジム戦で横行している達磨落としの後入れカイリューがさらに高CP化を加速していて低TLが入れ込むにはカイリュー以外は更に厳しくなると思う。よって今後高個体値カイリューの厳選が厳しくないとカイリュージムでも生き残れない・・・

結局の所、近い将来ジム置きポケモンは全てカイリューで攻略ポケモンは氷タイプを用意ということだね。
はっきり言ってつまらん! 皆さんはどうお感じですか?

  • 赤い彗星 Lv.117

    回答ありがとうございました。良い意見だと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事