通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

つぶて吹雪ラプラスといぶき波動ラプラスの2匹を主に使いますが、両方共ジム攻撃に使用し、つぶて吹雪はジム置きにも使います。
ジム置きは技1の攻撃力重視の為、つぶて吹雪がカイリュウ対策の一助になると思いますし、攻撃でも対カイリュウや対ナッシー要員として有用ですが、いぶき波動は防衛要員としては技1が貧弱過ぎて使えない事や技2も微妙である為、対カイリュウのジム戦位しか使い道が無い認識です。
つぶて吹雪ラプラスは質問者様が仰る通り、若干回避がしにくい様に感じる事もあります。
カイリュウのクローを避け損なって思わず舌打ちしてみたりしますが、それを差し置いてもラプラスは対カイリュウではとても使えるかと思います。

Q:ラプラスの使い道

皆様はラプラスはジム攻撃、ジム置き要員どちらに使われていますでしょうか?
できましたら理由もそえて教えて下さい。

自分にはどうもラプラスとの相性が悪い様で操作しにくいためジム置き要員になっております。
特に回避行動がしにくいです。

  • sobenere Lv.82

    回答ありがとうございます。 自分はCP2500超、いぶき、ふぶきのラプラス×2です。 最近回避に目覚め相手攻撃の全よけを目標に戦っております。 スワイプがへただけかも知れませんが、どうもラプラスだけタップしている様な形になり技1が出て被弾してしまうことが良くあります。 他に、カイリュー、シャワーズ、ウインディ、ナッシー、リザードン、ヤドラン、時々カビゴン利用しますが、ラプラスだけ上記になります。 それを差し引いてもラプラスは対カイリュー戦ほぼ100パーセント勝てますので、有用ですよね。 相手技あたるのがいやなので、最近はカイリュー戦はカイリューを(いぶき)を多様しております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事