ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
自分はカイリュウ以外は個体値90%以上に拘りますが、カイリュウに関しては左程拘らずにそれなりの個体値でも育てています。
現状、カイリュウのCPは飛び抜けていますから、少々ヘタレな個体値でも技1がいぶきであればジム攻撃用として十分役に立ちますし、技1がはがねでも他ポケモンに比べれば十分にCPが高く、はがねも一発が重いのでジム配置して虚仮威しにでもなればと思っているからです。
ラプラスや氷系ポケモンで攻められれば無意味ですがw
他のポケモンはCPが高くないと戦力としてカウントしづらいですし、湧く頻度も高いのですから、思いっきり個体値と技に拘るようにしています。
皆さんは個体値厳選の際、どの程度まで妥協できますか?
私はできれば90%以上、少なくとも85%以上と思っているのですが、
初期に比べて、タマゴ産の個体値も下がり、なかなか高個体値のポケモンが捕まえられません…。
特に今後強化したいと思っている、ミニリュウ、ガーディ、タマタマ、イーブイ等が78%-83%程度しかおらず、進化させるべきか迷っています。
個体値がどの程度であれば進化&強化妥協できますか?
皆さんの意見をお聞きしたいです。宜しくお願いします。