ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
具体的にどれくらい落としやすくなったのか試していないので分かりませんが、落としやすく上げにくくなったのであれば、今迄以上に落とす分には単独プレイでも十分で、上げる場合にはチームプレイが重要になるという事でしょう。
今迄それなりに肩身の狭い思いをされていた方は劣勢を覆すチャンスですし、タワージムで幅を利かせていた人々には今迄の安寧が打ち破られる事態という事になります。
とは言え、やる事自体は左程変わらず、タワーだろうが何だろうが他のチームのジムなら陣地拡大の為に潰しますし、同色のジムならレベル上げして登録するなり空席を作るなりするでしょう。
落としやすくなった分、上げにくくなったのであれば、結局プラマイゼロかと思いますし。
やる事は左程変わらないが結論かと。
ジム下げやすくなりましたね…。上げにくくもなりましたね…。
高層ジム潰すチャンス来ましたね…。
薬が続く限り潰したいなと考えていますが
皆さんはどうですか?
やりますか?やりませんか?
今までもバトルしてたのであれば、確かにそう変わりませんわね(^^)
優勢チームのタワー崩しを楽しみたいという方は今迄も程度の差こそあれジム戦をやっていたはずですからねぇ。 また優勢チームも然りで、今迄よりもより強いポケモンを登録したいと頑張るでしょうから、ジムの入替頻度が上がり、低層ジムが増えるかもしれませんが、数の論理で優劣は変わらず、結果、やる事は変わらないと思います。 今迄以上に攻撃有利となったとも言えますから、ラプラスやカビゴンなど落としにくいポケモンの登録が増えるかもですねぇ。
チーム赤ですが、やること変わらないが、ポケコイン獲得量は明らかに減りましたので、今は静観しジムは以前よりやらずアメスナ集めに集中しようかと。 地域的に劣勢カラーの方は以前よりジムやる気になるでしょうしあまり変わらない、いまのままだとトレーニングも馬鹿馬鹿しくてやるきがさほどおきません。
確かにトレーニングは効率悪いので、人数が少ないと中々やる気になれませんね。 ウチの近所のジムもタワー化せず、入れ替わりは激しくなりましたが基本的にはずっと赤く、という予想通りの状態になりましたので、今はひたすら青や黄色のジムを落としまくるというのをやっています。