質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ Lv442

にんにんさん、残念ながら質問するタイミングが遅かったと思います。
拡張してしまったら縮小できませんし、ボックスのポケモンを探しにくい以外にデメリットはないです。
ボックスが1000あるのにポケモンを500に抑えたい理由がわかりません。
私ならマラソン分を除いて900くらいは埋めますね。満タン使い切っている今が最大限有効活用してると思います。

それでも減らしたいなら…
カモネギは高個体値4匹
ジムで使わないポケモンは1種類1匹
ジムで使うポケモンは技厳選し、1種類で4匹以内
タワー作成用低CPポケモンは6匹以内
個体値マックスは技外れでもアメにしない

かなり減らせると思います。私が上限250でやってるやり方で、個体値厳選・技厳選でいいのがきたら入れ替えてます。安易に育てると思い入れが出ちゃうので、個体値90以上で技が当たりでジムで使うポケモンを育ててます。
あとはポケモンを捕まえたときのリザルトで評価を見て、ダメなら即アメにします。ボックスに入れると整理するのが面倒になるので、早い段階で整理してます。間違っていいポケモンをアメにしても、逃げられたと思えばいいだけです。気にしません。


どういう理由で減らしたいのかわかりませんが、減らそうと思えば減らせます。

ただ近い将来の可能性として、新しいポケモンが追加されて初代ポケモンがレアになり、さらにトレードが実装されることが想定されます。
今、1000いるポケモンを500にリストラするのはもったいない気がしますね。

Q:ポケモン整理

最近、ポケモンボックスもマックス拡張したのに最近ずっと950から1000で推移し満タンです。

進化先追加きたらもったいないなとか
カモネギは交換きたら、海外モンスと交換できるのではとか
スキルは外れだが、個体値マックスだから もし技ガチャきたら
など手枷足枷多くなかなかアメにしづらくて整理がつきません。

オススメ整理方法アドバイスください。
出来れば500ぐらいにしたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事