ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
にんにんさん、残念ながら質問するタイミングが遅かったと思います。
拡張してしまったら縮小できませんし、ボックスのポケモンを探しにくい以外にデメリットはないです。
ボックスが1000あるのにポケモンを500に抑えたい理由がわかりません。
私ならマラソン分を除いて900くらいは埋めますね。満タン使い切っている今が最大限有効活用してると思います。
それでも減らしたいなら…
カモネギは高個体値4匹
ジムで使わないポケモンは1種類1匹
ジムで使うポケモンは技厳選し、1種類で4匹以内
タワー作成用低CPポケモンは6匹以内
個体値マックスは技外れでもアメにしない
かなり減らせると思います。私が上限250でやってるやり方で、個体値厳選・技厳選でいいのがきたら入れ替えてます。安易に育てると思い入れが出ちゃうので、個体値90以上で技が当たりでジムで使うポケモンを育ててます。
あとはポケモンを捕まえたときのリザルトで評価を見て、ダメなら即アメにします。ボックスに入れると整理するのが面倒になるので、早い段階で整理してます。間違っていいポケモンをアメにしても、逃げられたと思えばいいだけです。気にしません。
どういう理由で減らしたいのかわかりませんが、減らそうと思えば減らせます。
ただ近い将来の可能性として、新しいポケモンが追加されて初代ポケモンがレアになり、さらにトレードが実装されることが想定されます。
今、1000いるポケモンを500にリストラするのはもったいない気がしますね。