ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こちら兵庫県ですが、やはり知る限りは県内ラプラスポイントには出てないみたいですね。
たまごは大丈夫です。
偶然にも先程ラプラス孵化しました。
僕もたまごの中身はポケソース由来だろうなと考えてるんですが、先程産まれたラプラスを見てみた所、職場近くのポケストで手に入れたたまごでした。
レアのレの字も出ない、しかも海から20キロ以上離れ、近くに川も無い山の中なので、少し驚きました(笑)
てっきり普段狩り倒してる水ソースだらけの防波堤のポケストから出たものだと思っていたので。
ラプラスが出なくなる前に手に入れたたまごでは無く、一昨日か昨日に手に入れたたまごです。
この数日
朝
8時頃から家の近所のポケスト回り+そのルートに出たポケモンを捕獲
出勤し時間まで職場近くのポケスト回り+そこに出たポケモンを捕獲
昼
飯がてら職場近くのポケスト回り+時間までポケモン狩り。
夜
職場近くのポケスト回り+そのルートに出たポケモン捕獲+ジム戦2つ
帰り道に有るジム5つに配置
ジムの周りに出たポケモンを捕獲
ジムの周りのポケスト回収
23時頃、狩場にしている防波堤に到着後、更に近くのジム3つに配置し、その段階で報酬を受け取る
(この時点で配置自体は10していますが帰り道の5つが超激戦区で幾つ生きてるかは運次第(笑)最悪2(笑)
釣りもしながらお香焚きながら防波堤を往復し、両先端と根元にポケストが有るので回収しながらポケモン狩りながら釣りながら(笑)
腰を据えるタイプの釣りの場合ポケスト前に陣取りルアー+お香
体力が尽きたら終了(笑)平均3時位まで
今更ゴープラ欲しくなった件(笑)
1日の何処かで進化マラソンしますが出来てない場合、進化マラソンして就寝…
と、機械の様に決まったルートですので、他のポケストは回して無いです。
後半どうでもいい文章でした(^_^;)すいません。
言いたかったのは、とてもラプラスが出そうに無い場合からのたまごでもラプラスが出る可能性が有ると言う事と、あとラプラスは今でもたまごからは出ます。
東北イベントが始まってから、それ以外の地方のラプラスが出現しなくなり、現在もまだ出ていないとの情報をネットで見たりします。
実際のところどうなのでしょうか?
また、出現しない場合、たまごからは生まれているのでしょうか?
ラプラス目当てで、たまご課金をするのに躊躇しています。