質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

TL33、オーストラリア在住です。
ジョギング 1083km、コレクター9541、ブリーダー424、Go plusは先月より使用です。
NO.モンスター名:見つけた数:捕まえた数
1位 ズバット:1262匹、1001匹
2位 ポッポ:1253匹、978匹
3位 コイキング:659匹、589匹
4位 オニスズメ: 639匹、520匹
5位 ピジョン:446匹、416匹
見つけた数5位:ゴース:453匹、400匹

番外:ガルーラ:207匹、113匹

ズバットは結構無視しているにも関わらず多いです。。。
僅差で2位はポッポ。
ポッポマラソンのせいか、ピジョンが5位に入っています。

コラッタは300匹ぐらいでランク外です。
その代わりオニスズメが多いです。
進化アメも50なので、マラソンにも使えず、ゴミスズメと呼んでます(すいません)。

オーストラリア限定のガルーラですが、結構出ます。
CPが中途半端に高く、遠くてボールが当たらないので、
ほとんど無視しております。。。

場所によって出るものがだいぶ違うものですね。

Q:皆さんが一番見つけているモンスターってなんですか!?

現在、TL33、ジョギング1,631km、コレクター13,393匹
*内ブリーダー1,050匹、7/23からスタートし9/26から
go plusを使用しています。

オイラの場合、都内在住で川沿いをメインに動いている
ため、コイキングが群を抜いて一番でした。

地域柄があると言われていますが、どのモンスターが
見つけやすいのか!?

興味本位となりますが教えてもらるとありがたいです。

NO.モンスター名:見つけた数:捕まえた数:重さ:高さ
1位.コイキング:3052匹、2423匹、10.0kg、0.9m
 *内メダルの”つりびと”は”362匹”です。
2位.コダック :1877匹、1291匹、19.2㎏、0.8m
3位.コラッタ :1347匹、 835匹、 3.5kg、0. m
 *内メダルの”たんパンこぞう”は”97匹”です
4位.ポッポ  :1326匹、 829匹、 1.8kg、0.3m
5位.ヤドン  : 934匹、 629匹、36.6kg、1.2m

  • amida Lv.189

    ガルーラ良いな〜( ˘ω˘ )。ジムのぞいて影だけ持ってます(❛ ◡ ❛)♡

  • バサラ Lv.3

    返信遅くなりまして申し訳ありません。 ズバット!?オニスズメ⁉?が上位⁉❓ ピジョンはポッポの進化マラソンの影響で上位になることは予想できますが、ズバットって!? かなり意外でした(驚) オニスズメ=ゴミスズメ はかなりツボでした(笑) 場所は違えど、情報交換ができるこのサイトに感謝です(^.^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事